2025年8月13日(水)の広島釣果情報(フリーリグ*マゴチ・呉市下蒲刈町)

こんばんは

 

 

会社は8月9日~17日まで9連休なのですが

自分は半分仕事してました。

平凡太です。

  

 

こんばんは

 

 

今回は8月13日(水)~の

釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/

 

2025年8月13日(水)~の夜釣りの釣果です。

場所は   広島県呉市下蒲刈町  

釣行時間  午後9時半時頃~翌午前2時位まで

潮は    中潮

干潮    午後6時半頃

 

 

気温は27℃

天気は晴れ

 

釣り場

 

今回も安定の仕事終わりの釣行です。

 

次の日からお盆休み\( 'ω’)/

テンション爆上げで釣り場に向かいます。

準備するのは、ライトタックルとフリーリグタックル

狙いの一番はアコウ(キジハタ)です!

やっぱり、美味しいアコウが釣りたい!!

 

2025年8月6日(水)の広島釣果情報(フリーリグ*キビレ・安芸郡坂町)

2025年7月20日(日)の山口釣果情報(船釣り・周防大島沖)

2025年7月12日(土)の広島釣果情報(フリーリグ*キビレ・安芸郡坂町)

↑最近の釣行ブログです。

 

今回は、凡太のホームグラウンド

広島県呉市下蒲刈町

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 9eea076b675dc587c2b59234e8911bc7-1024x691.jpg
グーグルマップを引用しています

 

で釣りしてきました。

↑とびしま海道のポイントはこちらのガイドに載ってます。

 

やっぱりお盆休みの釣り人が沢山いました。

空いてる場所を探して・・・

では釣行スタートです\( 'ω’)/ 

 

 

釣果

 

今回はフリーリグをしながら、ラン&ガンをしていきます\( 'ω’)/

 

フリーリグとは↓↓↓これらのブログに詳しく書いてます。

2024年6月3日(月)の広島釣果情報(フリーリグ*アコウ/キジハタ・呉市下蒲刈町)

2024年5月22日(水)の広島釣果情報part1(フリーリグ*アコウ・呉市下蒲刈町)

 

実績のあるポイントを投げては移動です。

 

最初のポイントはアタリなし・・・

 

次のポイントは2投目でアタリあり

同じ場所に投げて巻いてると

 

明確なアタリが!

 

 

・・・大きな魚ではないですね~

でも、カサゴほど小さくないかな~?

何が釣れたのかな~?

慎重に巻き上げると

 

 

結構大きそうです!25cmはありそうです!

早速測ってみましょう

 

  

口がはみ出して、25cmです。

多分26cmはありそうですね!

 

この子は美味しくいただきましょう!

 

さて、どんどんいきましょう!

その後は、そのポイントではアタリなし。

場所を移動

 

3ポイント目

 

一投目で

ワームを引っ張るようなアタリが!

ちょっと待ってアワセてみます!

・・・が、針掛かりせず・・・。

 

同じ場所にもう一度投げてみますが

もう、アタリなし・・・。

 

方向変えて投げてみます。

  

キャスト→着水→15カウント数えてゆっくり巻き始めます。

障害物に当ったら、竿を立ててかわします。

20巻き位した時

 

 

ワームを引っ張るようなアタリが!

さっきより大きそうです!

そこまで引かないけど(笑)

慎重に巻きあげます!

 

 

下蒲刈町でマゴチ釣ったのは、久しぶりですね!

サイズを測ってみます

 

 

お持ち帰りします!

 

 

・・・

 

・・・・・・

 

・・・・・・・・・・気のせいでした(笑)

 

その後はアタリが遠のきます。

 

ん~。

 

場所も何か所か変えます。

 

 

20cm無いくらいです。

リリースします。

 

その後

 

  

リリースします。

 

流石に疲れてきたので、これで納竿としました。 

 

 

と、いう訳で

2025年8月13日~の釣果は

カサゴ・・・3尾(2尾リリース)

マゴチ・・・1尾

でした~。 

   

タックル

 

使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/

   

↓フリーリグ

 

ロッド↓

↑ジーク(Zeake) ヴェルザード SMRS 89

 

リール↓

↑ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT3000S-C-DH(2019モデル)

 

道糸は↓

↑ダイワ(DAIWA) PEライン UVFエメラルダスデュラセンサーX8+Si2 0.6号 150m

 

 

リーダーは↓

↑DUEL(デュエル) 魚に見えないピンク号フロロ 磯ハリス 50m 2.5号 

 

ワームは↓ 

 

ケイテック(Keitech) クレイジーフラッパー 2.8インチ #026 クリアーシャートリュースグロー で 3尾

 

ケイテック(Keitech) クレイジーフラッパー 2.8インチ #522 ウォーターメロンフラッシュ で1尾

 

はオフセットフックの#1

 

シンカーはフリーリグシンカーの7g 

Zeake オンラインストア

↑Zeakeさんの商品はこちらのオンラインストアで購入できますよ♪

 

 

まとめ

 

今回は、今年24回目の釣行でした。

    

今年初のマゴチゲットです!

サイズが40cm位欲しかったですが(贅沢 笑)

本当はアコウが釣りたいんですけどね(贅沢 笑笑)

 

でも、アタリが何度かあったので、期待が高まった釣行でした!

8月いっぱいは、フリーリグで頑張りたいと思います!

 

  

それと・・・

 

 

 

それでは、今日はこの辺で・・・。

ではまた!