2025年11月19日(水)の広島釣果情報(アジング*アジ・呉市下蒲刈町)
こんばんは
いま、ハモネプを流しながら、ブログ書いてます。
歌が上手な人、羨ましいですね\( 'ω’)/←音痴
平凡太です。
こんばんは
今回は11月19日(水)~の
釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/
2025年11月19日(水)~の夜釣りの釣果です。
場所は 広島県呉市下蒲刈町
釣行時間 午後10時頃~翌午前3時位まで
潮は 大潮
満潮 午後8時59分頃
気温は9℃
天気晴れ
風速は3.8mでした。
急に寒くなり過ぎです(笑)
釣り場
いつものごとく、安定の仕事終わりの釣行です。
今回は、満潮が午後8時59分
釣り開始は午後10時位開始になる予定・・・。
満潮から干潮に向かう潮になります。
大潮なので、潮の動きが早いので、アジとかも釣れるかな~?
ってことでエギングタックルとライトゲームタックルを持っていきました。
2025年11月12日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
2025年11月5日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
2025年10月30日(木)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
↑最近の釣行ブログです。
今回も、凡太のホームグラウンド
広島県呉市下蒲刈町

で釣りしてきました。
まずはエギングから、潮が引いてからは漁港でアジングやります。
↑とびしま海道のポイントはこちらのガイドに載ってます。
この日は釣り人が少なかったですね~。
釣果
現地に着きました。
まずは、海岸線でエギングでやっていきます!
11月も中盤なので
エギングでイカが釣れる確率は低くなってると思います。
ただ、釣れたら結構大きいサイズのイカが釣れるのではないでしょうか!?
と、デカアオリイカを期待してエギングやっていきます!
いつもの、浅場を狙ってラン&ガンです!
・・・が
アオリイカは不在でした(・∀・)
2時間以上かけて10か所以上まわりましたが
アタリも全くなかったので
完敗です(・∀・)
諦めて、漁港でアジングに切り替えます!
アジング始めて3投目で
チョン
小さいアタリがありました。
アワせます!
Hitぉぉぉぉ!
・・・が、水面付近でバラシました( ノД`)シクシク…
その後も、続けて2回連続バラシ・・・( ノД`)シクシク…
泣きそうです・・・。
4度目の正直のHitぉぉぉぉ!
今度こそ、バラさないように慎重にやりとりします。
魚の動きに合わせて抜きあげて・・・!

アジちゃんやっと釣れたよ\( 'ω’)/
よかった・・・。疲れた(笑)
20cm弱位でしょうか?
お持ちかえりします。
2尾目を狙います!
アタリはあります!
Hitもします!
・・・が結構バラします!(笑)
結構バラしながらも



なんとか、アジがを3尾追加(全部20cm位)
もちろん、キープします。
試しに表層も狙ってみようと思い
着水してから、すぐに巻き始めてみます。すると・・・
クン
ちょっと強めのアタリがありました!
Hitぉぉぉぉ!
ジジ・・・ジジ・・・
緩めとはいえ、結構ドラグ鳴ります。
さっきまでの20cm位のアジとは違う感じです!
慎重に抜きあげます。

お!カマスちゃんでした\( 'ω’)/
後で測ってみましたが、25cmありました。
ちょっとカマス狙いに切り替えてみます。
・・・が、この後2回Hitしましたが、安定のバラシ・・・( ノД`)シクシク…
疲れたし、寒さも結構辛くなってきたので
これで納竿としました。
と、言う訳で
2025年11月19日~の釣果は
アジ・・・4尾
カマス・・・1尾
でした~。
タックル
使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/
エギングは割愛します(笑)
↓アジング
ロッド↓
↑ジーク ヴェルザード VLSS74
感度も良いし、とても軽いロッドです!
凡太はメバリングメインですが、アジングも全然イケます。
リール↓
↑ダイワ(DAIWA) スピニングリール 24月下美人X LT2000S-P
道糸は↓
↑ゴーセン(GOSEN) アンサー アジング PE×4 150m 0.3号 (8lb)
リーダーはフロロの1号
ジグヘッドは↓
ティクト(TICT) アジスタ Sサイズ 1.5g
ワームは↓

↑ワウムシャッド40 アミグロー(写真右上)で4尾

↑ワウムシャッド40 アカキン(写真左上)で1尾

↑凡太が今回使ったワームはこちらからオンライショップにいけますよ♪
↑Zeakeさんの商品はこちらのオンラインストアで購入できますよ♪
まとめ
今回は、今年39回目の釣行でした。
そろそろ、流石にアオリイカ釣れづらくなってきましたね~。
まぁ、アジが釣れたので良かったです!
ただ・・・釣れた数の倍はバラしてます(;’∀’)
アジング難しい・・・。
もう少し粘れば、もっとアジやカマスも釣れたかもしれないですが
寒すぎた(・∀・)
次は寒さ対策しっかりして挑戦します(笑)
それと・・・
自分が出したゴミはちゃんと持って帰りましょう!
釣り場をみんなでキレイにしましょうね!
それでは、今日はこの辺で・・・。
ではまた!
