2025年9月10日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
こんばんは
先日、大阪万博に行ってきました。
感想は・・・
人、多すぎ(・∀・)
平凡太です。
こんばんは
今回は9月10日(水)~の
釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/
2025年9月10日(水)~の夜釣りの釣果です。
場所は 広島県呉市下蒲刈町
釣行時間 午後10時半時頃~翌午前3時位まで
潮は 中潮
満潮 午後11時40分頃
気温は26℃
天気は曇り
風速1.5mでした。
日中は暑いですが、夜はだいぶ釣りしやすくなってきました。
釣り場
今回も安定の仕事終わりの釣行です。
お盆休み明けから、仕事が忙しく
釣りに行くのは約一か月ぶり・・・。
気づいたら、もう9月の中旬になろうとしてます。
9月と言えば・・・
エギングでしょうよ\( 'ω’)/
という事で、今回はエギングタックルのみを握りしめ
釣り場に向かいました。
2025年8月13日(水)の広島釣果情報(フリーリグ*マゴチ・呉市下蒲刈町)
2025年8月6日(水)の広島釣果情報(フリーリグ*キビレ・安芸郡坂町)
2025年7月20日(日)の山口釣果情報(船釣り・周防大島沖)
↑最近の釣行ブログです。
今回も、凡太のホームグラウンド
広島県呉市下蒲刈町

で釣りしてきました。
海岸線をラン&ガンです!
↑とびしま海道のポイントはこちらのガイドに載ってます。
平日の夜、しかも昼間に雨が降った後だったからか
釣り人は数人しか見かけませんでした。
釣果
では早速エギングをしていきます!
釣り始めたのは満潮になる約1時間前の上げ潮の時
潮位も高いので、色んな所を攻めるチャンス!
張り切って行きましょう!
狙うのはシャローエリア
干潮になったら地面が見えるような場所を狙っていきます。
アクションは
キャスト→着水→フリーフォールで5~15カウント(水深によります)→
3回シャクリ→テンションフォール3~10カウント(水深によります)→
3回シャクリ→テンションフォール(さっきと同じ)→ゆっくりタダ巻き
というやり方です。
最初のエギはYAMASHITAさんの エギ王K2.5号 ピーカンブルー を
使っていきます。
約一時間投げましたが、アタリが数回あるけど釣れず・・・。
エギを変更することにします。
次に選んだエギが
ヤマシタ(YAMASHITA) さんの エギ王 K 2.5号 軍艦グリーン です。
場所も移動して
一投目
前述のやり方で3回シャクリを2度やって、ゆっくり巻き始めた瞬間
グッ
っとエギが止まりました!
アワせます!
Hitぉぉぉぉ!
引っぱる力は強くないですが
クーン・・・クーンと引っ張る感じ・・・。
久しぶりのイカの引きです!
慎重に巻き上げて・・・

今季初の秋アオリイカゲットぉぉぉぉ\( 'ω’)/
胴長13cm位でしょうか?
ちょっと小さいですが、初アオリイカってことで、お持ち帰りさせてもらいます。
この後立て続けに



小ぶりのアオリイカ3杯ゲットぉぉぉ\( 'ω’)/
リリースします。
場所を変えたからか、エギを替えたからかはわかりませんが
急に活性があがった感じです。
ちょっと場所を移動して





小ぶりのアオリイカちゃん5杯ゲットぉぉぉぉ\( 'ω’)/
リリースします。
反応が無くなってきたので、移動します。
移動してまたもや






小ぶりのアオリイカちゃん6杯ゲットぉぉぉぉ\( 'ω’)/
リリースします。
反応が無くなったので場所を移動します。
今日は・・・めっちゃ釣れる(・∀・)
リリースサイズばかりですが
次の場所に移動して


さらに2杯追加~\( 'ω’)/
リリースします。
釣果的には充分ですし
これ以上サイズアップしそうもないので
これで納竿としました。
と、いう訳で
2025年9月10日~の釣果は
アオリイカ・・・17杯(16杯リリース)
でした~。
タックル
使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/
↓エギング
ロッド↓
↑ジーク(Zeake) ヴェルザード SMRS 89
ちょっと強めのロッドなので、秋のアオリイカだとどうかな~?
と思っていたのですが、全然イケました(・∀・)
リール↓
↑ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT3000S-C-DH(2019モデル)
道糸は↓
↑ダイワ(DAIWA) PEライン UVFエメラルダスデュラセンサーX8+Si2 0.6号 150m
リーダーは↓
↑DUEL(デュエル) 魚に見えないピンク号フロロ 磯ハリス 50m 2.5号
エギは↓
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ エギ王 K 2.5号 軍艦グリーン
軍艦グリーンの凄さを改めて実感(笑)
↑Zeakeさんの商品はこちらのオンラインストアで購入できますよ♪
まとめ
今回は、今年25回目の釣行でした。
今年初の秋アオリイカゲットでした!
しかもリリースサイズばかりとは言え
釣果17杯\( 'ω’)/
一日のアオリイカの釣果だと自己新かも
これからしばらくは
アオリイカちゃんに遊んでもらおうと思います!
たまには他の魚も釣ろうとは思いますが・・・
やっぱりエギングおもしれぇぇぇぇ\( 'ω’)/
それと・・・
自分が出したゴミはちゃんと持って帰りましょう!
釣り場をみんなでキレイにしましょうね!
それでは、今日はこの辺で・・・。
ではまた!