2025年10月4日(土)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
こんばんは
10月になり、夜はだいぶ涼しくなってきました。
ですが
日中、こんなに暑かったっけ!?
平凡太です。
こんばんは
今回は10月4日(土)~の
釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/
2025年10月4日(土)~の夜釣りの釣果です。
場所は 広島県呉市下蒲刈町
釣行時間 午後11時45分頃~翌午前1時位まで
潮は 中潮
満潮 午後8時40分頃
気温は23℃
天気は雨
風速0.9mでした。
雨が降るのはわかっていました。
が・・・
釣り場
今回いつも通り安定の仕事終わりの釣行です。
しかも、結構遅くなってしまいました(-_-;)
前回、前々回の釣行で一晩で
エギング→アオリイカ
フリーリグ→根魚
アジング→アジ
を釣って三色海鮮丼チャレンジをやりました。
2025年10月1日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
2025年9月24日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
↑前回、前々回のブログです。
この三色海鮮丼チャレンジが達成するまでは
しばらく、これをやって行こうとおもいます!
2025年10月1日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
2025年9月24日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
2025年9月17日(水)の広島釣果情報(エギング*アオリイカ・呉市下蒲刈町)
↑最近の釣行ブログです。
今回も、凡太のホームグラウンド
広島県呉市下蒲刈町

で釣りしてきました。
今回は漁港のみの釣りとなりました。
↑とびしま海道のポイントはこちらのガイドに載ってます。
天気は悪かったのですが
さすが土曜日、釣り人がチラホラいましたね。
釣果
今回、釣り場に着いたのは
午後11時45分頃
満潮は午後8時40分頃だったので
潮も結構引いてます。
海岸線をラン&ガンするのはちょっと厳しいかな~?
って事で、漁港に来ました。
まずは、エギングでサクッとアオリイカちゃんを釣って
すぐにアジングしたいと思います\( 'ω’)/
波止に向かう途中の浅場で投げてみます。
アクションは
キャスト→着水→フリーフォールで5~15カウント(水深によります)→
3回シャクリ→テンションフォール3~10カウント(水深によります)→
3回シャクリ→テンションフォール(さっきと同じ)→ゆっくりタダ巻き
というやり方です。
この場所はかなり浅いので、フリーフォールは7カウントです。
その3投目
1回目のシャクリ→テンションフォール
次のシャクリをしようとした時
・・・ん?
なんか違和感
アワセます!
Hitぉぉぉぉ!
テンションフォールの時にエギを抱いてたみたいですね
慎重に巻きあげて・・・

良いサイズのアオリイカちゃんゲットぉぉぉぉぉ\( 'ω’)/
胴長14~15cmくらいかな?
お持ち帰りします。
まだいるかな~?
と思いながら、同じ場所で続けてみます。
さっきのが釣れたあと
4~5投目の時に
またもや、1回目のシャクリ→テンションフォール
2回目のシャクリをしようとした時
・・・!?また違和感
アワセます!
Hitぉぉぉぉ!
さっきとほぼ同じ(笑)

ちょっとサイズダウンのアオリイカちゃんゲットぉぉぉぉ\( 'ω’)/
同長13cmくらいかな?
リリースします。
イカも釣れたし、アジングじゃ!
ってことでアジングを始めたのですが・・・
反応ないなー(-_-;)
魚のアタリは何度かあったのですが
針に掛ける事はできず・・・
そうこうしていると
海の向こうから
ザァァァァァ
という、音が近づいてきます。
結構な量の雨が降りそうだ!
慌てて片付けて、車に避難します。
でも、見事に濡れました(;’∀’)
雨の勢いが止むまで車で待機・・・
と思っていたら
4時間くらい爆睡してました(笑)
お昼から予定があったので
そのまま帰りました(笑)
と言う訳で
2025年10月4日~の釣果は
アオリイカ・・・2杯(1杯リリース)
でした~。
タックル
使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/
↓エギング
ロッド↓
↑ジーク(Zeake) ヴェルザード SMRS 89
結構足場の高い場所でエギングすることが多いので
ちょっと長めの89のロッドですが
結構使いやすいです!
リール↓
↑ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT3000S-C-DH(2019モデル)
道糸は↓
↑ダイワ(DAIWA) PEライン UVFエメラルダスデュラセンサーX8+Si2 0.6号 150m
リーダーは↓
↑DUEL(デュエル) 魚に見えないピンク号フロロ 磯ハリス 50m 2.5号
エギは↓
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 K 3号シャロー 軍艦グリーンで2杯
さくっと1杯釣ろうと思ったら、やっぱり軍艦グリーンですよね(笑)
↑Zeakeさんの商品はこちらのオンラインストアで購入できますよ♪
まとめ
今回は、今年31回目の釣行でした。
前回、前々回に引き続き、三色海鮮丼を狙ったのですが
またしても
一色丼になりました(笑)
まぁ、今回の敗因は
雨と睡魔
ですかね(笑)
次回も三色丼を狙っていこうと思います!
それと・・・
自分が出したゴミはちゃんと持って帰りましょう!
釣り場をみんなでキレイにしましょうね!
それでは、今日はこの辺で・・・。
ではまた!