2024年6月4日(火)の広島釣果情報(チニング*キビレ・安芸郡瀬野川)
こんばんは
白い鼻毛の比率が
黒5対白1位の割合
になってきた
身体はオジサン、鼻毛は初老の
平凡太です。
こんばんは
今回は6月4日(火)の
釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/
2024年6月4日(火)の日中釣りの釣果です。
場所は 広島県安芸郡海田町瀬野川河口
釣行時間 午前7時半頃~午前9時位まで
潮は 中潮
満潮 午前7時40分頃
気温は15℃
天気は晴れ
風速は最初は2.5m
でした。
釣り場
今回の釣果情報は
前回のブログ
2024年6月3日(月)の広島釣果情報(フリーリグ*アコウ/キジハタ・呉市下蒲刈町)
↑これの帰り道にフラッと川に立ち寄って
チニングしてきた
って感じです(笑)
2024年5月29日(水)の広島釣果情報(アジング*アジ・呉市下蒲刈町)
2024年5月26日(日)の広島釣果情報(チニング*キビレ・安芸郡瀬野川)
2024年5月22日(水)の広島釣果情報part2(アジング*アジ・呉市下蒲刈町)
↑最近の釣行ブログです。
という訳で
広島市内からすぐの河川
↑安芸郡海田町エリアの瀬野川でチニングをしてきました。
それでは釣行スタートです\( 'ω’)/
釣果
日中にチニングするなんて
結構久しぶりで
ほんとうに釣れるんかいな?
みたいな感じで始めました。
凡太の最近のチニングの仕方は
フリーリグというやり方で
2024年5月18日(土)の広島釣果情報(フリーリグ*アコウ・呉市下蒲刈町)
↑詳しい仕掛けの組み方はこちらに書いてます。
アクションはシンプルに
キャスト→着底までフリーフォール→底をゆっくりタダ巻き→障害物に当ったら竿をチョンチョン動かして障害物を回避→底をゆっくりタダ巻き
では早速釣行スタートです\( 'ω’)/
最初に行った場所は
全く反応無し
次に行った場所も
全く反応無し
3ヶ所目の場所は・・・。
一投目で
コンッ!
アタリがありました!
その後も二~三投に一回はアタリがあるペースです。
これは期待できそう・・・!
それは何度かやってると
糸が横に走り始めました!
アワせます!
Hitぉぉぉぉ!
っと思ったら、すぐに外れてしまいました・・・(´;ω;`)
その後も何度もアタリはあるのですが
なかなか針にかからず・・・。
2.8インチのワームがちょっと大きいかな・・・。
もっと小さいワームにしようかな・・・。
と思ってた頃
コンッ
っとはっきりとしたアタリが!
でも焦らず、そのままゆっくり巻き続けてます。
そして、竿先に重みを感じられるようになってから
アワせます!
Hitぉぉぉぉぉ!
ジィィィ
ドラグが出ます!
右に左に暴れまわります!
あ~!
チニング楽し~(・∀・)
足元まで近づいてきました。
あれ?
タモ要らなそう(笑)
そのまま引っこ抜きます!
キビレちゃんゲットぉぉぉぉ\( 'ω’)/
結構引いたからもっと大きいかと思ったら
30cmちょい位でした(笑)
リリースします。
とりあえず、1尾釣れたし
満足満足(・∀・)
ってことで、これで納竿としました。
と、いう訳で
2024年6月4日の釣果は
キビレ・・・1尾(リリース)
でした~。
↑今回の釣りの模様を動画にしてます(動画の後半に出てきます)
万が一、気が向いたら、観てみてくださいm(__)m
タックル
使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/
チニング↓
ロッド↓
ダイワ(DAIWA) エギングロッド エメラルダス X 86ML
リール↓
ダイワ(DAIWA) スピニングリール 19 エメラルダス LT3000S-C-DH(2019モデル)
道糸は↓
ダイワ(DAIWA) PEライン UVFエメラルダスデュラセンサーX8+Si2 0.6号 150m
リーダーはフロロカーボンの2.5号
オモリ↓
↑DAIWA フリリグシンカー スリムタイプ 5g
針はオフセットフックのサイズ#1
ワームは
ケイテック(Keitech)の クレイジーフラッパー 2.8インチ
なのはわかるのですが
色がわからないです(・∀・)笑
まとめ
今回は、今年33回目の釣行(になるのかな?)でした。
その前にやってたフリーリグでの根魚釣りのタックルそのままで
チニングしましたが、ちゃんと釣れました。
チヌやキビレは根魚系より口が小さく
一口で「バクッ」って感じの食べ方ではないので
根魚よりアワせるのを少し待つようにしていますが
それ以外は殆ど変わりません。
フリーリグ・・・。
めちゃ便利やなっ\( 'ω’)/
チニングは市内の川とかで釣れるので
少しの時間が取れたらいけるから
お手軽な釣りですよね!
また、機会を見つけて
チニングもやっていこうと思います!
それと・・・
自分が出したゴミはちゃんと持って帰りましょう!
釣り場をみんなでキレイにしましょうね!
それでは、今日はこの辺で・・・。
ではまた!