2025年4月24日(木)の広島釣果情報(メバリング*メバル・呉市下蒲刈町)
こんにちは
TVのニュースで「今年のゴールデンウィークの休みは最大11連休・・・」
と言ってました。
11連休の方・・・
ウラヤマけしからん(*´Д`)
平凡太です。
こんにちは
今回は4月24日(木)の
釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/
2025年4月24日(木)の夜釣りの釣果です。
場所は 広島県呉市下蒲刈町
釣行時間 午後6時頃~午後10時位まで
潮は 中潮
満潮 午後8時頃
気温は17℃
天気は晴れ
風速3.8mでした。
釣り場
今回も安定の仕事終わりの釣行です。
今日は仕事が早く終わったので、夕マズメの狙っての釣行です!
↑以前のブログでZaekeさんのフィールドサポーターになったと書いたのですが
今回もサポーター活動をやっていきます\( 'ω’)/
と、いう訳で、今回もジグヘッド単体で
アジング&メバリングです!
2025年4月16日(水)の広島釣果情報(メバリング*メバル・呉市下蒲刈町)
2025年4月12日(土)の広島釣果情報(アジング*メバル・呉市下蒲刈町)
2025年4月9日(水)の広島釣果情報(アジング*アジ・呉市下蒲刈町)
↑最近の釣行ブログです。
今回も、凡太のホームグラウンド
広島県呉市下蒲刈町

で釣りしてきました。
↑とびしま海道のポイントはこちらのガイドに載ってます。
この日も、何人か釣り人見かけました。
ちょっとお話しましたが、アジングはやっぱり、あまり釣れてないみたいですね~。
では釣行スタートです\( 'ω’)/
釣果
とりあえず、夕マズメはアジングをしてみます。
ここ最近、下蒲刈町でのアジングの釣果は壊滅的・・・。
果たして、今回は・・・
やっぱりダメー(・∀・)
夕マズメならチャンスあるかな~?
と思ったのですが
箸にも棒にも竿にも掛かりませんでした~。
アジングでほぼ1時間半ほど費やし・・・。
諦めてメバリングです。
メバリングが安定の浅場狙いです。
キャスト→着水→5~10カウント(水深によります)→ゆっくりタダ巻き
のやり方でやっていきます。
メバリングに切り替えてすぐにアタリがありました。
さっきアタリがあった場所にもう一度キャスト
すると
クン
と、明確なアタリが
Hitぉぉぉぉ!
いや~やっぱりメバルは裏切りませんね~!

ありがとうメバルちゃん\( 'ω’)/
16~17cm位でしょうか?
リリースします。
いや~ホッとしました(笑)
それから同じエリアを横移動しながら


メバルちゃん2尾追加~\( 'ω’)/
アジと違って、メバルは
「ここにいそうだな~?」
と思うところに居るので、わかりやすくてありがたい(・∀・)
さらにその後

タケノコメバルちゃん

小ぶりなメバルちゃん追加~\( 'ω’)/
アタリが少なくなったら10~15m位横に移動するのが吉ですね!
さらに

今日イチサイズのメバルちゃんゲット~\( 'ω’)/
18~19cm位でしょうか?
リリースします。
ある程度釣れたので
浮気でフリーリグに変更します(笑)
だって
違う魚を釣りたいじゃないですか(笑)
・・・
・・・・・
・・・・・・・
まぁ、全然釣れなかったんですけどね(・∀・)
次の日も仕事なので、早めに納竿としました。
と、いう訳で
2025年4月24日~の釣果は
メバル・・・5尾(リリース)
タケノコメバル・・・1尾(リリース)
でした~。
タックル
使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/
↓アジング&メバリング
ロッド↓
↑ジーク(Zeake) ヴェルザード S74
メバリングの使用感、抜群です!
アジングの使用感は・・・アジが釣れてないのでノーコメント(笑)
リール↓
↑ダイワ(DAIWA) スピニングリール 24月下美人X LT2000S-P
リール新しくしてからドラグの出の調子が良いですね(・∀・)
道糸は↓
↑ゴーセン(Gosen) アンサー アジング PE×4 150m 0.3号 (8lb)
リーダー↓
フロロカーボンの1号
ジグヘッド↓
↑TICT(ティクト) アジスタ S-1.5g で6尾
ワームは↓
凡太がリグデザインメンバーをさせて頂いてる
FIGストアさんから発売されている

リブリブ コアラメ
リブリブ コアラメ(写真右下)で6尾

↑凡太が今回使ったワームはこちらからオンライショップにいけますよ♪
↑Zeakeさんの商品はこちらのオンラインストアで購入できますよ♪
まとめ
今回は、今年14回目の釣行でした。
今回もアジングは撃沈でしたね~。
他の方の釣果情報を見ても、下蒲刈町でのアジングの釣果情報をあまり聞かないので
アジを釣りたいなら、別の場所に行った方がいいでしょうね~。
そろそろ、フリーリグもやりたいしなぁ~。
まぁ、また考えましょ(笑)
それと・・・
自分が出したゴミはちゃんと持って帰りましょう!
釣り場をみんなでキレイにしましょうね!
それでは、今日はこの辺で・・・。
ではまた!