2022年8月16日(火)の広島釣果情報(五目・倉橋島)
こんばんは
ヒョウモントカゲモドキが無性に飼いたい
平凡太です。
こんばんは
今回はお盆休み8月16日(火)の
釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/
2022年8月16日(火)の昼釣りの釣果です。
場所は 広島県呉市倉橋島 宇和木の波止
釣行時間 朝7時00分頃~11時30分位まで
潮は 中潮
満潮 PM12時30分頃
釣り場
実は、釣りブログを始めよう!と思ったことで
今まで、行ったことが無い釣り場を開拓してみたくなり
広島県呉市の倉橋島の宇和木の波止に行ってきました。
今回の釣り場は実際に船も停泊してたりする波止場で
北と東に真っ直ぐ波止が伸びていて両方釣りが可能です。
今回は北の波止の先で釣りができました。
近くにトイレやコンビニ無いですので
ちゃんと準備してから釣り場に入りましょう(*’ω’*)
釣り場は足場は良いですが
落下防止手すりなどはありませんから
小さい子供さんが一緒に行く場合は注意が必要です。
ライフジャケットも付けておきましょうね♪
こんな感じで波止の先まで電線が通ってるので
キャストする時は気を付けましょう
電線に絡まった糸が沢山あります(;’∀’)
凡太も初めて来た釣り場なので
どんな魚が釣れるか楽しみです\( 'ω’)/
釣果
今回は
投げ釣り(放置)
浮き釣り(放置)
をしながら、探り釣りをしました。
まずは
投げ釣り
一投目投げてすぐに
竿先に反応が!
HITぉぉぉぉぉぉぉ!\( 'ω’)/
はい。フグちゃん(´・ω・)
その後は
はい。トラハゼちゃん(´・ω・)
波止場の先から投げたのですが、どうやら岩礁が多いのか
よく根がかります・・・。
投げてゆっくり巻いてるとすぐに「あ」ってなります(;’∀’)
続いて
浮き釣り
・・・
一度、ドラグが「ギー」って出るアタリがあったのですが
針ごと持って行かれました(-_-)
その後は
エサ取りに遊ばれ続けた浮き仕掛けでした(-_-)
最後は探り釣り
波止の先付近を探ったのですが
落としたら、すぐに「チョンチョン」みたいなアタリがあります。
合わせてみると
ハオコゼ
からの
ハオコゼ
からの
ハオコゼ&石
(-_-)(-_-)(-_-)
この後もハオコゼフェスティバル\( 'ω’)/
*ハオコゼはヒレに毒針があるので、注意してください*
ハオコゼフェスティバルの間に
ピンぼけのカサゴちゃんが2尾と
ギザミ(ベラ)ちゃんが1尾
でした。
釣果よりも、写真のクオリティに問題がありますね(;’∀’)
釣れたのは以上デース
と言う訳で、この日の凡太の釣果は
フグ・・・1尾
トラハゼ・・・1尾
カサゴ・・・小2尾
ギザミ・・・小1尾
ハオコゼ・・・フェスティバル
でした。
一応、五目達成です(笑)
初めての釣り場だったので
わからなかったのですが
他の釣り客の方が
サビキ釣りでまぁまぁサイズのサバを爆釣してました。
サビキセット持ってくれば良かった・・・(-_-)
タックル
使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/
投げ釣り
ロッド↓
リール↓
FIVE STAR LAVITA4000(検索しても出てこない 笑)
道糸はナイロンの3号
仕掛け↓
エサは青虫(アオイソメ)
浮き釣りは釣れてないので割愛します・・・(-_-)
探り釣り
ロッド↓
リール↓
道糸はPEの0.8号
そうです。このタックルは色んな釣り方で使ってます(・∀・)笑
↑毎回同じ仕様で使ってます(笑)
仕掛け↓
リーダーはフロロ3号
カニ用チヌ針+ガン玉3B(針から20㎝ほど離して)
エサは青虫(アオイソメ)
底まで落として
チョンチョンアクション→少しストップ→チョンチョンの繰り返し
反応なければ3~4回巻いて同じく
ダメなら少し移動
みたいな感じです。
ハオコゼフェスティバルだったので、入れたらすぐアタリがありました(笑)
まとめ
今回は初めての釣り場ということで
何が釣れるかわからなかったので心配でしたが
釣れるには釣れました(笑)
前回
「爆釣しました~!\( 'ω’)/」
ってブログ書きたいって書いてたのですが
爆釣しましたよ。ハオコゼが\( 'ω’)/
実は続けて、8月、倉橋島に釣行したのですが
それはまた次回のブログにしますね!
それでは、今日はこの辺で・・・。
ではまた!