2023年2月16日(木)の広島釣果情報(メバリング・坂町)

2024年1月18日

こんばんは

 

「貼るカイロ」を貼らずに使うと

あんまり暖かくないんですね。

平凡太です。

  

こんばんは

 

 

  

今回は2月16日(木)の

釣果情報をブログにしますね\( 'ω’)/

 

2023年2月16日(木)の夜釣りの釣果です。

場所は   広島県安芸郡坂町   

釣行時間  午後6時30分頃~午後10時30分位まで

潮は    若潮

満潮    午後6時頃

 

気温は7℃

風速は1.5m

でした。

 

釣り場

  

今回は

広島県安芸郡坂町エリアにてメバリングをしてきました。

2023年2月8日(水)の広島釣果情報(ぶっこみ釣り他・下蒲刈島)←メバリングもしてます。

2023年2月1日(水)の広島釣果情報(メバリング・坂町)

2023年1月18日(水)の広島釣果情報(メバリング・広島市南区宇品)

2023年1月15日(日)の広島釣果情報(メバリング・坂町)

2023年1月8日(日)の広島釣果情報(メバリング・坂町)

2023年1月3日(火)の広島釣果情報(メバリング・坂町)

↑以前のメバリングのブログです。

  

と、いう訳で、メバリングは今回で今年7回目になるのですが・・・

  

まだ1尾もメバルを釣っておりません(・∀・)笑

  

多分、広島にメバルが居なくなったのでしょうね(違

 

そして、前回のブログに書いたのですが、この度

「LIG design」(リグ デザイン)さんの

メバリングフィールドモニターに

選ばれまして

平凡太、フィールドモニターになる(・∀・)

↑その時のブログです。

  

と、いう訳で、必然的に

メバリングへGO!!\( 'ω’)/

 

な訳です(笑)

あ、話が逸れましたが

 

今回は凡太のメインフィールドの

安芸郡坂町エリアに釣行してきました。

 

グーグルマップを参照しています

 

↑今回のスタートはマップで①と書いた

「ベイサイドビーチ坂」でした。

  

・・・1時間ほどやって生命反応無し(・∀・)

 

 

早々に諦めて先ほどのマップ②の「横浜港」へ・・・

 

 

・・・1時間ほどやって生命反応無し(・∀・)part2

 

 

ん~・・・。このままだと、フィールドモニター初釣行は

ボウズカモシレナイ・・・・。という不安が頭をよぎりながら

  

最後に、先ほどのマップの③「平成ヶ浜」に行きました。

↑こちらのガイドにも掲載されてます。

 

グーグルマップを参照しています

 

今回は、平成ヶ浜の海岸線をひたすらランガンしてきました。

 

 

釣果

  

今回はリグデザインさんのフィールドモニターとして初のメバリングでしたので

当然使うワームは

リブリブ コアラメ

↑リグデザインさんの「リブリブ コアラメ」縛りです(笑)

 

前述しましたが

「ベイサイドビーチ坂」と「横浜港」では

生命反応が全く感じられなかったのですが

「平成ヶ浜」に着いて

1投目・・・

 

沖に向かってキャストして5秒ほどフォール

そのあとゆ~っくりただ巻きして、足元まで来たとき

下に向かって 

 

グイッ

 

とかなり強めのアタリが!!

 

Hitぉぉおぉぉおぉ\( 'ω’)/

 

足元なのですぐに回収(笑)

 

安定のカサゴちゃんゲットぉぉぉぉぉぉ\( 'ω’)/

 

18cmくらいかな? 

 

だいぶ、目測が当たるようになりました(笑)

計測に使ってるのは

「釣り好き警察24時」のメジャーステッカーです。

 

モニターのワームを使って初めての釣果です\( 'ω’)/

 

どんどん行きますよ~!

 

さっきのカサゴちゃんが釣れてから2~3投目

同じく沖にキャストして5秒フォール

ゆ~っくりただ巻き・・・ん?なんか重い

 

アワせてみます!

 

Hitぉぉぉぉぉぉぉぉ!

 

  

タケノコメバルちゃんゲットぉぉぉぉ!!\( 'ω’)/

  

15cmくらいでしょうか?

 

その後も同じ釣り方(5秒フォール→ゆ~っくりただ巻き)で

 

    

   

 

 

 

怒涛のカサゴ4連チャン\( 'ω’)/ 

 

ちなみにサイズは大体13~15cm(;’∀’) 

 

最初のカサゴを釣ってから1時間以内に6尾釣れました\( 'ω’)/

 

その後は反応が止まったので

納竿としました。

 

 

と、いうことで

2023年2月16日の釣果は

カサゴ・・・5尾(リリース)

タケノコメバル・・・1尾(リリース)

 

でした~。

 

 

タックル

 

使用したタックルを紹介します\( 'ω’)/

 

メバリング

ロッド↓

↑グローリーフィッシュ LIGHT LANCER BIGEYE 79ML

本体が白いので、暗い場所でも竿がよく見えます。

 

リール↓

↑ダイワ クレスト LT2000S

お手頃価格で使用感とても良いです!

逆転レバー(リールが逆回転する機能)がないので

この機能をよく使う人は注意が必要です。

 

道糸は↓

↑ダイワ 月下美人 ナイロンライン 3lb

 

  

リーダーは無し

  

ジグヘッド

↑JAZZ(ジャズ) 尺ヘッド DX D-Type #6 1.5g

  

ワームは↓

リブリブ コアラメ

↑リグデザインさんの「リブリブ コアラメ」

今回の釣果全部これです 

 

 

↑こちらからオンラインショップにいけますよ♪ 

 

このワームの使用感ですが

夜なのでワームが泳いでる感じはわかりませんが 

 

カサゴは問題なく釣れること

ボディが透明ベースだからか、常夜灯が無くても海面からワームが上がった時に目視しやすい(巻きすぎてワームが竿の先端ガイドにガジッってなりづらい)

飲み込んでるカサゴも居たので、口に入れた時違和感があまりないのかな?

 

と思いました。

 

まとめ

 

今年になって7回目のメバリングでしたが

 

依然として一度もメバルが釣れてません

  

メバルは夜の表層を狙え 

 

とネットにはよく書いてるのですが

なかなかどうして、厳しいものです。。。

 

ただ

 

魚が釣れてよかったぁ~(笑)

  

次は、今年初メバルを目指して

いきたいと思います\( 'ω’)/

 

 

 

それと

自分が出したゴミはちゃんと持って帰りましょう!

釣り場をみんなでキレイにしましょうね!

 

 

それでは、今日はこの辺で・・・。

 

ではまた!